出演情報Performance
-
ひたち市民オペラ25周年記念公演
歌劇≪トゥーランドット≫ハイライト&オペラガラコンサート2022/9/19(月) 14:00- (開場 13:00)詳細はこちら日立市民会館 ホール
松下京介(指揮・音楽監督)
八木清市(演出)
<第一部>
ソプラノ:岡部恵美子、薄井美伽 メゾソプラノ:大津香津子 テノール:相山潤平 バリトン:小野寺光 ほか
<第二部>
トゥーランドット:野田ヒロ子 カラフ:芹澤佳通 リュウ:中畑有美子 皇帝:相山潤平 ティムール:小野寺光 ほか <第一部>オペラ・ガラ・コンサート
カルメン・アイーダ・マクベスより
<第二部>
「トゥーランドット」ハイライト
S席:5,000円
A席:4,000円
A席高校生以下:2,000円 -
歌劇派「夏の歌まつり」
2022/8/12(金) 19:00- (開場 18:20)詳細はこちらティアラこうとう大ホール(江東公会堂)
指揮:松下京介
ソプラノ:足立歌音
カウンターテナー:村松稔之
テノール:大槻孝志
バリトン:青山 貴
オーケストラ:東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
合唱:歌劇派スペシャルコーラス オペラアリア、ベートーヴェン交響曲第9番他 指定席 5,000円
自由席 3,000円 -
奥州市文化会館開館30周年記念事業
プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」2022/7/31(日) 14:00- (開場 13:00)詳細はこちら奥州市文化会館 Zホール 大ホール
指揮:松下京介
演出:三浦安浩
トスカ:野田ヒロ子
カヴァラドッシ:福井敬
スカルピア:須藤慎吾
アンジェロッティ:久保田真澄
堂守:押川浩士
スポレッタ:松浦健
シャルローネ:龍進一郎
他
合唱:Zホール開館30周年記念合唱団
児童合唱:Zホール児童合唱団
管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
公演プロデューサー:及川貢 プッチーニ作曲 オペラ「トスカ」 全席指定
S席10,000円
A席 8,000円(高校生以下4,000円)
B席 6,000円(高校生以下3,000円) -
麻生合唱団第29回定期演奏会
カルミナ・ブラーナ2022/7/10(日) 15:00- (開場 14:30)多摩市民館大ホール
指揮 松下京介
ソプラノ 高島敦子
テナー 土﨑 譲
バリトン 押見春喜
児童合唱 ゆりがおか児童合唱団
管弦楽 東京アマデウス管弦楽団 第一部
モーツァルト作曲:交響曲第33番 変ロ長調 K. 319
第二部
カール・オルフ作曲:カルミナ・ブラーナ オーケストラ演奏版 2900円 -
ひたちオペラトークコンサート
~オペラ、その愛のかたち~2022/2/6(日) 14:00- (開場 13:30)詳細はこちら日立シビックセンター 多用途ホール
松下京介(司会進行)、野田ヒロ子(ソプラノ)、前川健生(テノール)、古瀬安子(ピアノ) 数多くのオペラの中で繰り広げられる様々な愛憎劇。
ひたち市民オペラ25周年記念公演(2022年開催予定)で取り上げるオペラの中で巻き起こる愛のかたちをご紹介します。
オペラ歌手は何を感じ何を表現しようとしているのか、普段聞くことのできないオペラ指揮者と歌手の対談もお楽しみください。 -
第6回UDON楽カウントダウン高松
2021/12/31(金) 22:00- (開場 22:00)詳細はこちら有料配信公演
本コンサートは、香川県にゆかりのある音楽家とその仲間たちの熱い思いから始まった年末カウントダウンイベントです。
2012年に始まり第6回目の開催ですが、今年は無観客での開催になります。
今回は令和3年度香川県文化芸術選奨受賞の松下京介を指揮者に招き香川県にゆかりのある音楽家を集めUDON楽カウントダウン高松スペシャルオーケストラを結成致しました。
香川県のコーラスを集めUDON楽カウントダウン高松合唱団とともにジルベスタコンサートを盛り上げていきます。
〈演目〉
・W.A.モーツアルト作曲 オペラ「魔笛」序曲
・J.ブラームス作曲 ピアノ協奏曲 第1番 作品15 ニ短調より 第1楽章 ピアノ独奏 鐡百合奈
・P.サラサーテ作曲 ヴァイオリンと管弦楽のための「カルメン幻想曲」作品25 ヴァイオリン独奏 真田大勢
・G.ビゼー作曲 オペラ「カルメン」より「闘牛士の歌」 独唱 岡昭宏
・G.ヴェルディ作曲 オペラ「椿姫」より「あぁ、それはかの人か!~花から花へ」 独唱 谷原めぐみ
・J.シベリウス作曲 交響詩「フィンランディア」作品26 合唱付き
・G.ヴェルディ作曲 オペラ「椿姫」より「乾杯の歌」 重唱 田井友香 若井健司
・千家尊敬福作詞 上真行作曲 村上しゅんた編曲「一月一日」
指揮者:松下京介
オーケストラ:UDON楽カウントダウン高松スペシャルオーケストラ
合唱:UDON楽カウントダウン高松合唱団
司会:大津奈美子 配信チケット 1000円 -
第九「歓喜の歌」で -Happy End 2021-
2021/12/26(日) 14:00- (開場 13:30)詳細はこちら宇部市渡辺翁記念会館
指揮者 松下京介
ソプラノ 松岡真絵
アルト 小野朋子
テノール 藤田卓也
バリトン 新造太郎
管弦楽 第九「歓喜の歌」でHAPPY END管弦楽団(協力:宇部市民オーケストラ)
合唱 第九「歓喜の歌」でHAPPY END 2021 ヘンデル 歌劇「セルセ」より「樹木の陰で」
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より「もう訴訟に勝っただと」
ドニゼッティ 歌劇「連隊の娘」より「高い身分や豊かさなど」
マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「母さん、あの酒は強いね」
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 第4楽章「歓喜の歌」 一般 1500円 高校生以下 500円 -
稲城市民オペラ「オペラティックコンサート」
2021/12/23(木) 17:00- (開場 16:30)詳細はこちら稲城市中央文化センターホール
指揮 松下京介
演出・解説 馬場紀雄
管弦楽 テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
出演
椿姫
ヴィオレッタ 川上真澄
アルフレード 岡坂弘毅
ジェルモン 若尾隆太
フローラ 生田有里
ドットーレ 鈴川慶二郎
アンニーナ 下倉結衣
蝶々夫人
蝶々夫人 原さとみ
ピンカートン 望月光貴
スズキ 下倉結衣
合唱
稲城市民オペラ合唱団
コーロピッコロ プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」
ヴェルディ 歌劇「椿姫」
いずれもハイライト
全席自由 1000円 -
高松交響楽団
第125回定期演奏会2021/12/5(日) 14:00- (開場 13:00)詳細はこちらレグザムホール 大ホール
(香川県県民ホール) https://kenminhall.com/指 揮 :松下京介
ピアノ :青柳 晋 高松交響楽団 第125回定期演奏会
創立70周年記念・第5回高松国際ピアノコンクール プレイベント
日 時 :2021年12月5日(日) 14:00開演
場 所 :香川県県民ホール 大ホール
指 揮 :松下京介
ピアノ :青柳 晋(高松国際ピアノコンクール副審査員長)
曲 目 :市民のためのファンファーレ(コープランド)
ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調(ブラームス)
バレエ組曲「火の鳥」1945年版(ストラヴィンスキー) 一般 2000円
学生 1000円 -
LA FESTA DELLA VOCE -冬の歌まつり-
2021/12/2(木) 18:00- (開場 17:30)詳細はこちらなかのZERO 大ホール https://www.nicesacademia.jp/
松下京介 (指揮)
東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
小川里美 (ソプラノ)
森谷真理 (ソプラノ)
藤井麻美 (メゾソプラノ)
大槻孝志 (テノール)
澤崎一了 (テノール)
上江隼人 (バリトン)
田中俊太郎 (バリトン)
森雅史 (バス) 「セヴィリアの理髪師」より≪私は街の何でも屋≫
「アイーダ」より≪勝ちて帰れ≫
「蝶々夫人」より≪花の二重唱≫
「リゴレット」より≪女心の歌≫ 四重唱≪美しい恋の娘よ≫
他 5000円(自由席)